事務職の仕事では、以下のようなシーンがよくあります。「一つの業務に集中しつつ同僚や先輩社員が進める業務の進行具合を見て、臨機応変に別の作業も進める」
事務職の現場では「仕事をしながら周りの様子を見て、別の業務に着手する」ということがよく起こります。
【発達障害事務職向かない】辛い対策は?ADHDも向いていない【ASD】
専門性が必要ないものなら、一つ一つの業務はさほど難しくないでしょう。
問題は、ほとんどの事務職が「単一の業務を黙々とこなす職種は少ない」という点です。
事務職の仕事では、以下のようなシーンがよくあります。「一つの業務に集中しつつ同僚や先輩社員が進める業務の進行具合を見て、臨機応変に別の作業も進める」
事務職の現場では「仕事をしながら周りの様子を見て、別の業務に着手する」ということがよく起こります。
マルチタスクの仕事や臨機応変な対応を求められるのが事務職なのです。そんな事務職に対して発達障害の特性や症状がマッチするか、発達障害の主な特性や症状を見てみましょう。
アスペルガーやADHDの特徴
・忘れっぽかったり物を無くしたりする
・常にソワソワしたり周りが気になって集中できない
・複数の作業を同時進行するマルチタスクが苦手
・あうんの呼吸や「あれ」「それ」が理解できない
・場の空気や相手の気持ちを読み取れない
・他のことに興味が薄く、自分な好きなものに没頭する
・計算や書字読字などのいずれか特定の技能が極端に苦手
ADHDとは?発達障害のひとつ
ADHD(注意欠如多動症)とは、「発達障害(神経発達障害、神経発達症)」という、脳の機能障害の分類の一つです。
ADHD以外の発達障害には、ASD(自閉スペクトラム症)やSLD(限局性学習症群)などがあります。
発達障害における「脳の機能障害」とは、脳の機能のバランスにばらつきがある、つまり突出している機能や十分に発達していない機能があるといった状態のことを指します。
もちろん、誰の脳機能にも多少のばらつきはあります。
その上で、ばらつきが大きく、学校や家庭での生活の妨げとなる場合に、医師の診察のもと、発達障害という診断がなされます。
かつては、「育て方や環境によって発達障害になるのではないか」という見方もされていました。
ですが、現在では「発達障害は後天的になるものではなく、脳の機能の偏りが関係する生まれつきの特性である」と結論づけられています
発達障害(ADHD)の特性
ADHDには多くの特性がありますが、その中でも下記の2点がよく見られるものとして挙げられます。(参考:田中康雄『大人のAD/HD』)
- 不注意…忘れ物やケアレスミスが多く、確認作業を苦手とする
- 多動・衝動性…気が散りやすく、貧乏ゆすりなど常に身体を動かしていないと落ちつかない
その他にもよく挙がる特徴として、「マルチタスクやスケジュール管理が苦手」といったものがあります。
発達障害(ADHD)の強み!
ADHDの特性の職業上の強みは、例えば下記の5つを挙げることができます(参考:榊原洋一『図解 よくわかる大人のADHD』)。
- 発想力に富んでいてアイディアが豊富
- 好奇心旺盛で新しいことにチャレンジできる
- 興味のある分野には没頭することができる
- 決断力があるのでスピーディーに物事を判断できる
- 感覚に優れていて周囲の環境に敏感
上記の特性をうまく活かすことができれば、主に多動・衝動性から生まれる、職業上の強みにつながるかもしれません。
発達障害(ADHD)の弱み
反対に、ADHDの特性が、仕事の上で弱みになることもあります。
代表的なものは、以下の5つです。(参考:日本精神神経学会「今村明先生に「ADHD」を訊く」)
- 書類の記入漏れなどのミスをしやすい
- 仕事の優先順位をつけるのが苦手で先延ばししやすい
- 複数案件を処理しようとすると業務効率がぐんと落ちる
- 整理整頓が苦手で書類や物をなくすことが多い
- 感覚に優れていて他人の意見に耳を傾ける前に発言したり行動したりする
発達障害で事務職の辛いところ①マルチタスク
事務職は単純作業が多いものの、実は周りとの連携が大事な仕事です。
事務職やさっき言ってた飲食店の仕事に必要なのは、②の短期記憶ですよね。
発達障害さんはこれが本当に苦手。
私の場合も、電話がかかって来て伝言を頼まれても、誰からかかって来たのか覚えてないし内容も覚えられない、2つのことを同時にできない脳みそなので伝言をメモに取ることもできない(私は伝言メモがいつもぐちゃぐちゃになって、自分でも何を書いてるのかわからないレベルでした笑)
発達障害で事務職の辛いところ②スピード&正確さが求められる
これは事務職としてアウトですよね。数字や文字の間違いがあってはいけませんので集中力や記憶力も求められる仕事です。
対する発達障害は、集中力に欠けたり周りの空気や状況を読めないといった特性があります。
テキパキと・ミスなく・正確に・言わばロボットのように業務をこなしていかないといけません。
のんびり・マイペース・おっちょこちょいな型にとってこれは難しいことでした。金融の他には医療もミスが絶対に許されない世界ですよね。
【発達障害事務職向かない】辛い場合の対策も
発達障害者は事務職は辛い・向いてない場合の対策対策①:整理整頓
ADHDの方の中には、書類などをデスクに置いたまま、別の仕事に気を取られた結果、机周りが散らかるという方がいます。
ペンやハサミといった道具類も無意識のうちにどこかに置いてきたり、ひとまず引き出しの中に入れておいたりするため、持ち物を整理することが苦手な傾向があります。
そのうちに机周りに物が積み重なり、次第に整理整頓をする気が起きなくなることが少なくありません。
その結果として、仕事で利用する資料や備品を紛失するといったことが悩みだ、という人もいます。
発達障害者は事務職は辛い・向いてない場合の対策対策②:記入漏れなどのミスや忘れ物が多い
これは特に、事務処理を中心とする仕事に従事している方からよく聞く悩みです。
ADHDの特性である「不注意性」ゆえに、内容をよく読まないで記載したり、確認作業を飛ばしたりすることで、ミスが発生します。
また、別の業務や新しく湧いてきたアイディアに気を取られて、忘れ物をしやすいというのも、ADHDの方の特徴の一つと言われています。
前に述べた「整理整頓がうまくできない」ことから、目当ての物を探すことに時間がかかり、そのうちに人から声を掛けられて忘れてしまうというケースも見られます。
発達障害者は事務職は辛い・向いてない場合の対策③:タスク管理がうまくいかない
タスク管理とは、対応すべき業務や課題(タスク)を的確に把握し、進捗管理を行うことを言います。
以下のような作業がタスク管理に該当します。
- 業務遂行までに必要な工程を洗い出す
- 洗い出した工程をもとに計画を立てる
- 作業に優先順位を付け、進捗状況を記録する
ADHDの方は、物だけでなく、考えを整理することにも困難を感じやすい方がいるため、必要な工程や作業をうまく切り分けられないと言われています。
また、業務が溜まってくるとタスクそのものが頭から脱落したり、新規の案件に気を取られて優先順位を見失ったりします。
こうしたタスク管理は仕事の組み立ての基本になるため、悩みとして挙げる人は多いです。
発達障害者は事務職は辛い・向いてない場合の対策④:気が散りやすくて集中できない
仕事をする上では、ある程度、集中的に業務を片付けなくてはならない場面があります。
特に、締め切りに追われているときや繁忙期などは、短時間で多くの仕事を処理する必要があるでしょう。
しかし、ADHDの特性上、人から話しかけられたり、仕事以外に気にかかることがあったりすると、そちらに気を取られて集中できないという人が少なくありません。
結果として、パフォーマンスが上がらないことが悩みになるようです。
発達障害者は事務職は辛い・向いてない場合の対策⑤:気が散りやすくて集中できない
ADHDの特性の中には「特定の分野や興味のあることに異様な集中力を発揮できる」というものがありますが、この特性が裏目に出ると、悩みに変わります。
特に、仕事では、興味の有無に関わらず、対応しなくてはならない場面が多々あります。
ADHDの方に限った話ではありませんが、やる気が起こらないまま嫌々作業を続けることが苦痛だ、という悩みを持つ人は一定数います。
【Dodaチャレンジの評判や口コミ】発達障害で断られた!デューダの体験談
【発達障害事務職向かない】転職エージェントは?
発達障害(ADHDアスペルガー)の事務職に転職エージェント
dodaチャレンジ
「dodaチャレンジ」は、「doda」という求人情報サイトの中にある転職支援サービスのことを指します。
dodaチャレンジはさまざまなサービスを利用できるため、仕組みがややこしいと感じる人もいるかもしれません。
dodaチャレンジで利用できるサービスは、複数のサービスを併用するのはもちろん、自分にメリットの大きいサービスを選んで利用しても構いません。
サポート力の高さもdodaの魅力のひとつです。エージェントサービスで受けられます
職種 | 全職種に対応 |
---|---|
機能 | 非公開求人の紹介スカウトサービスパートナーエージェントサービス面接のスケジュール調整書類・面接手続きのサポート |
得意分野・特徴 | 専門スタッフによるプロ目線での求人紹介転職エピソード転職Q&A |
利用可能地域 | 全国 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
関連記事:【Dodaチャレンジの評判や口コミ】発達障害で断られた!デューダの体験談
株式会社 LITALICO転職ナビ
ITALICO | 基本データ |
---|---|
タイプ | 就職支援サイト |
利用料金 | 無料(※障がい者手帳がなくてもOK) |
対象地域 | 全国(北海道〜沖縄まで88支店) |
対象障害 | 全て(うつ病/統合失調症/双極性障害/不安障害/精神障害/ADHD/アスペルガー/発達障害/知的障害/難病) |
求人件数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社LITALICO(企業HP) |
Pマーク | あり(確認はこちら) |
公式サイト | リタリコ仕事ナビ公式ページ |
まとめ:【発達障害事務職向かない】辛い対策は?ADHDも向いていない
いかがでしたでしょうか。
【発達障害事務職向かない】辛い対策は?ADHDも向いていないについてお伝えしました。
まずは今回おつたえしました対策で試してみてはいかがでしょうか。
コメント