MENU
皆様疲れていませんか?精神疲労・発達障害者の方々が日々で悩んでいる皆様の精神疲労を解決するメディアです。

【ASD適職診断】ADHDと併発も!仕事選び

当ページのリンクには広告が含まれています。
発達障害得意なことがみつからない

私は発達障害持ち(ADHDとASDの併発)です。また障害手帳を持っていいますし、休職をなんども繰り返しました。

シバッタマン

ただ得意なことを見つけると、人生が豊かになったのです。二次障害の苦しみから逃れることができました。きっかけはブログです。そのために得意なことをみつけるために行ったことをお伝えします。皆様の参考になれば幸いでございます。

得意なことが見つけらない理由は『他人と比較していないから』です。他人と比較して初めて『強み・弱み』がわかります。誰かと比べて優れていなければ、得意なことに仕分けていないようだと、得意なことが見つかる日はこないでしょう。

あなたが友達、先輩、後輩を褒めた時を思い出してください。無意識のうちに『他人と比較し、評価している』はずです。


そのため誰にでも『得意なこと』があることを忘れないでください。

目次

【ASD適職診断】ADHDと併発も!仕事選び

過集中の特性
過集中の特性

自分は障害持ちです。それでも得意なことを見つけると、人生が豊かになったのです。

シバッタマン

得意なことが分かれば、仕事に活かすことで結果を出せますし、世の中のニーズとうまくマッチすれば、他の人よりもお金を得られるからです。

①体はこわしやすかったが過集中の特性


実際に僕は障害持ちではありますが、ブログで180万PV稼いで独立しました。それは過集中であり、一つのことに没頭ができます。また周りの方とコミュニケーションをとることもありません。

また、働いていることはプログラミングもインフラもできました。それでも障害持ちではありました。

自分には得意なことは見つからないと嘆いたことも多々あります。それでも自己分析で体を壊しやすかったのですが一人で好きな時間に没頭できます。

【ASD適職診断】ADHDと併発で嘆く人へ!

【ASD適職診断】ADHDと併発も!仕事選び
アスペルガーで得意なことがない人と嘆く人へ!褒められたことは?

仕事選びで混合型で嘆く人へ!褒められたことは?

とてもネガティブな気分のになることもあります

ただ、今までの人生で、友人、先輩などから『褒められたこと・驚かれたこと』を思い出してみてください。客観的に見て、あなたの強みが把握できるからです。


友人は『”自分の友達”と”あなた”』を比較して、あなたのことを褒めているので、強みである可能性が非常に高いです。

たとえば僕の場合は以下のことで、褒められたり、驚かれたりされました。

ブログ180万PVを副業で稼ぎ、技術職からマーケティング職へ部署移動した。

IT業界やWEB業界で20年働いてきた

人の痛みがわかる

『地道な作業はバカにしていません粘りつよく取り組めること』。イチローもいっていましたが、一つ一つ小さな目標をたてクリアしたら飛んでもないところにいたを実践しただけです。何度もいいますが私は障害者ですがこの言葉だけを大切にしていきてきました。

【ASD適職診断】ADHDと併発も!仕事選びで必要

【ASD適職診断】ADHDと併発も!仕事選び
ナビゲーションブックとは?自分のトリセツの勧め

自分は障害者ではありますが、短所と感じていること、他人から『短所だよね!』と思われるところをナビゲーションブックとして作成しました。つまりは自分の取説です。

ナビゲーションブックとは自分の特徴、セールスポイント、課題とその対処方法、会社に理解・配慮してほしいこと、就職時・復職時の希望等をまとめたものです。 「ナビゲーションブック」は、自分を分析する→自分を知る→自分のことを文章で表す→自分のことを他者に伝えることが可能になります。

【adhd asd 併発】ナビゲーションブックで長所と短所は裏表とわかる


ナビゲーションブックを作成してカウンセラーと面談しました。そして短所は長所と表裏一体だからとわかりました。


たとえば、以下のようにたくさん短所はでてきますが、裏を返すと『長所』になります。

  • リスト『短所=視野が狭い』→『長所=1つのことに集中できる』
  • 『短所=すぐに行動に移せない』→『長所=リスクをあらゆる角度から想定できる』
  • 『短所=人の目を気にしすぎる』→『長所=相手のニーズを考えることができる』


そのため、今までの人生で人から言われた『短所』をナビゲーションブックや自分の取説で徹底的に洗い出してみてください!

【ASD適職診断】ADHDと併発の仕事選びでの相談先

【ASD適職診断】ADHDと併発も!仕事選び
家族やカウンセラーに相談

私はカウンセラーや家族に得意なこと・強みを聞くことをまとめてからききました。


やっぱりカウンセラーは『”今まで見てきた後輩”と”あなた”』を比べた上で、あなたが人よりも優っている部分を教えてくれるからです。一般的な会社員よりも優れている点は、ビジネスの世界において十分に武器として戦っていけるので、必ず聞くようにしましょうね。

また、妻や家族や両親はあなたの最高な協力者ではありますが、自分の弱いところや強いところをもっとも知っている方です。そこから何が得意なのか聞くことにより自身がでてきます。

よってカウンセラーや両親に悩みを聞くことをおすすめします。

下記では国家資格も紹介しています。

転職エージェント

dodaチャレンジ

発達障害(ADHDアスペルガー)のWEBデザイナーに転職エージェント①:dodaチャレンジ

dodaチャレンジ」は、「doda」という求人情報サイトの中にある転職支援サービスのことを指します。

dodaチャレンジはさまざまなサービスを利用できるため、仕組みがややこしいと感じる人もいるかもしれません。

dodaチャレンジで利用できるサービスは、複数のサービスを併用するのはもちろん、自分にメリットの大きいサービスを選んで利用しても構いません。

サポート力の高さもdodaの魅力のひとつです。エージェントサービスで受けられます

職種全職種に対応
機能非公開求人の紹介スカウトサービスパートナーエージェントサービス面接のスケジュール調整書類・面接手続きのサポート
得意分野・特徴専門スタッフによるプロ目線での求人紹介転職エピソード転職Q&A
利用可能地域全国
運営会社パーソルキャリア株式会社

関連記事:【Dodaチャレンジの評判や口コミ】発達障害で断られた!デューダの体験談

株式会社 LITALICO転職ナビ

ITALICO基本データ
タイプ就職支援サイト
利用料金無料(※障がい者手帳がなくてもOK)
対象地域全国(北海道〜沖縄まで88支店)
対象障害全て(うつ病/統合失調症/双極性障害/不安障害/精神障害/ADHD/アスペルガー/発達障害/知的障害/難病)
求人件数非公開
運営会社株式会社LITALICO(企業HP
Pマークあり(確認はこちら
公式サイトリタリコ仕事ナビ公式ページ

仕事選びで自信を持つ改善方法

【adhd asd 併発】 適職や仕事選びで得意なことがないの自信を持つ改善方法
自信を持つ

障害者であろうと、誰にでもある自分自身の才能や自分に合った得意分野は必ずあります。

自分の長所を伸ばすことができれば、個性が際立ちオンリーワンになれます。それは間違いありません。諦めないでください。

ここからは得意分野を更に伸ばしていける方法を解説していきます。一体どんな方法で伸ばしていけば良いのか、チェックしてみてくださいね。

【ASD適職診断】ADHDと併発での改善方法

改善方法1. 継続がなにより重要

これは障害者に限った話ではありませんが、継続は力なりはまちがいないと考えています。

とにかく経験を積めば、少なからず上達していきます。得意分野に限らず努力すれば、実力がついていきます。

、何十年も練習をしなければ、実力や体力が衰えてしまうのは当然なのです。

逆に得意なことを磨き続ければ、スタートが他の人より秀でているので、更に高いレベルに到達できるかもしれませんよ。

改善方法2. 得意なことを活かす経験を積む

得意分野のスキルだけでなく、新しい経験やスキルを手に入れることで、得意分野が相乗効果で更に輝く可能性があります。

例えば英語が得意な場合、英語での会話力がUPしたり、外国の歴史などにも知見を持つことで、外国人との英語のコミュニケーションが更に強化されるでしょう。

得意分野を活かせる経験をどんどん積んでいきましょう。新しい経験から成長スピードを高められますよ。

まとめ:【ASD適職診断】ADHDと併発も!仕事選び

アスペルガーで自信を無くしている人はたくさんいると思います。得意なことが今まで見つからなかった方や、活かし方が分からなかった方も今回の内容を参考にしてみてください。必ず得意なことが見つかったらすぐに仕事にしましょう。

個性を活かして仕事や趣味に打ち込めば、更に素敵な人生が送れるかもしれませんよ。ぜひ自分の得意を見つけてみてくだ


あなたの両親や家族、友達などを褒めた時を思い出してください。無意識のうちに『他人と比較し、評価している』はずです。そのため誰にでも『得意なこと』があることを忘れないでください。

発達障害得意なことがみつからない

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちはシバッタマンです。

精神障害者保健福祉手帳 保持者&障害年金受給者身体です。
退職代行の利用経験もあります。WEBマーケティング担当者です。

退職代行も利用多数です。この発達障害のブログを作成することが心の支えです。家族もローンもあります。発達障害でも頑張れるを皆様にお届けします

発達障害のため転職経験も多いですIT業界で働いていたので、転職経験についてもお伝えします。

【資格】
Webディレクション資格認定者、Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)など他 IT資格を取得

オンラインだからこそできるサポートを大切にしていきます。

コメント

コメントする

目次